2004/10/05
PalmOS豊饒の秋
最近のpalmsourceやらpalmOneからのリリースラッシュやリリース漏れラッシュには、嫉妬の気持ちばかりが涌いてしまう。日本でも発売されたらな〜!
■パームワンのTungsten、Treo最新機種発表を前に一部仕様が明らかに(CNET)
情報筋によると、PalmOneの最新のビジネスユーザー向け携帯端末「Tungsten T5」には、データ消失を防ぐ不揮発性メモリが搭載されるという。この機能により、同端末のストレージ端末としての信頼性が向上している。同端末は400ドルで販売される。さらにPalmOneは10月25日には「Treo 650」を発表する予定だ。Treo 650は、同社のスマートフォン製品ラインの最新製品となり、情報筋によると、高解像度画面とより高性能なプロセッサが搭載されるという。
この記事にはこんな、気になる記述もある。
同スマートフォンのオペレーティングシステム(OS)としては、PalmSourceの「Palm OS Garnet」が採用されている。PalmOneはGarnetを採用した理由の1つとして、Mac OSとの互換性を挙げている。PalmSourceでは現在のところ、Palm OS CobaltのPalm DesktopでMacをサポートする予定はなく、Windows版のみを開発している。
マジで?!
ところで、次期マシン「T5」の目玉とも言うべき不揮発性メモリ機能のことを、下記サイトではとってもナイスな言葉で表現していた。
■T5発表(こしぱ WEBLOG)
フラッシュメモリー採用で、放電してしまってもデータが残ると、そういうことですね。ここのところ立て続けに全放電→ハードリセットの憂き目をみたワタシにとって、じつに画期的ではありませんか。まさにずぼら向けPalm。
この手の役に立つけど手間はかからない新機能ってのは嬉しい!そして、「ずぼら」って言葉はいいよね。技術者が「ずぼら」がしちゃダメだけど、ユーザが「ずぼら」出来る機能なら、たいていユーザはスペック表以上にその機能を大歓迎するはずだ。
あと、PalmOS搭載ということではこんなニュースも!
■新型スマートフォンQool Labs QDA-700(Ni:PUG)
9/28-29に欧州でPalmSource Euro DevConが開催されました。そこで注目度No1はやはりOS6=Coboltでした。しかし、その影に隠れて?新型スマートフォンの紹介があったようです。PiTech から発売になるQool Labs QDA-700です。
本当にもう、羨ましいだらけのPalmOS豊饒の秋!
2004-10-05 | Project Palm 直接リンク