« 2009年1 月 | メイン | 2009年3 月 »

2009/02/13

さよなら、PalmOS

Safariscreensnapz001 それは現地時間で2月11日のことだった。

■Palm OS is officially dead, replaced by Linux(Mobile Phile)

 この記事の冒頭部分の概要を書くとこうなる。

Palm社のCEOであるEd Colliganが、投資家たちに対して語ったところによると、Palm社からは今後PalmOSデバイスはリリースされないそうだ。つまり、PalmOSはその歴史を正式に閉じることになった。替わりに同社は、LinuxベースのWebOSとWindows Mobileデバイスのためのマシンを作っていくことになる。

 これは、昨年末以来、同社が何度か語ってきたことをCEO自らが改めて断言したということを意味する。こうしてPalm社は新しい時代に突入する。日本人である我々は今すぐその果実を享受することは出来ないが、今はただ、その未来を静かに応援したいと思う。

 じゃ。

2009-02-13 | Project Palm 直接リンク | コメント (0)

2009/02/11

すてたんさんの感想

175 少し前のようだけど、すてたんさんも読了してくれたようだ。

■ProjectPalm 1(ビジクリ! -Clie for Business-)

(前略)
すてたんがクリエを使い始める前の話なので
リアルタイムには全く知らないのですが、
読み終わって一つ感じたことは
Palmへの「愛」ですね。

「愛」があれば全ての問題が解決するわけではないし、
時には「愛」があるが故にややこしい問題もあるのですが(続く

 すてたんさん、読了感謝!しかも、「Project Palm 1」をブンコビューア用と携帯用の両方で試して貰ったようで、いくら感謝してもし過ぎということはない。本当にありがたい!

 現在私は、「Project Palm 2」の準備をしているが、最終的な編集&校正作業のために、まだまだまだまだ時間がかかりそうなので、お暇な方はまず「Project Palm 1」から是非!

じゃ。

2009-02-11 | Project Palm 直接リンク | コメント (0)

2009/02/04

いなあもさんの感想

175 今度は、Palmware作家のいなあもさんも読了してくれたようだ。

■[Palm]読了!Project Palm(いなあもノート Z)

ようやくProject Palm 1 〜誕生-ジェフ・ホーキンスとPalmOS〜を読み終わりました。
マイカ・デジタルブックスの予告に胸ときめかせ、それから毎日PDAbookのサイトをチェックして12月26日に出張先のホテルから購入したものの、当初電子ブックリーダーとしてはイマイチのWILLCOM 03へインストールしたために半ば放置状態。お恥ずかしい話ですが、本格的に読み出したのはTreo680にインストールしなおした先週後半からでした。
結局、PalmOS上のブンコビューワでこのドキュメントを読めた事が、物語をさらに感慨深くさせてくれた気がします。
今読んでいるPalmの物語を読みながら、開発者の思いをその手の中でリアルタイムに実感する事が多々ありました。
さて実際の物語は全3章との事で、第1章では栄光へのサクセスストーリーを様々な関係者の視点で描きつつ、迫り来る嵐を予感させています。
早く続きが読みたいのですが、(続く

 お忙しい中、読んでくれたことに感謝!

 今回の「Project Palm」の主要な目的は、夢と挫折と冒険、つまり、Palmを作った人々の青春物語のようなもの。彼らが何を夢見て、何を期待して、何に傷つき、何を掴んだのか?…決して、Palmのすべてを描く物語ではないが、Palmの哀しい時代についてもどこかでは触れることになる。でもそれは、Palmの青春時代とは違った表現になる予定。それについては、最終章(第三章)をお待ち下さい。

 それはそうと、とっても気になる、いなあもさんのPalm Baseball! このページのスクリーンショットが印象的!

じゃ。

2009-02-04 | Project Palm 直接リンク | コメント (0)