« 困ってるそうなり。 | メイン | 青色LED判決を見守る青い目 »

2005/01/14

呪いのウイルス

■10超す都府県でノロウイルス検出(Sankei Web)

 「ノロウイルス」…その名前がどうしても気になったので調べてみた。

 考えられる語源は以下の3つ。

「野呂ウイルス」?
「鈍ウイルス」?
「呪ウイルス」?

 果たしてその正解は?!

■ノロウイルス(ウィキペディア)

1968年、米国のオハイオ州ノーウォークで集団発生した胃腸炎の患者から発見されたウイルスが「ノーウォークウイルス」と名づけられた。(中略)1977年、札幌で幼児に集団発生した胃腸炎から、ノーウォークウイルスとよく似た小型球形ウイルスが病原体として発見され、サッポロウイルスと名付けられた。(中略)2002年、国際ウイルス学会において、それまでノーウォーク様ウイルスと呼ばれていたものを「ノロウイルス属」、サッポロ様ウイルスと呼ばれたものを「サポウイルス属」という名称で呼ぶことが定められた。

 …という訳で、驚くべきことに、いかにも日本語っぽい「ノロウイルス」(Norovirus)が日本語とはまったく関係なくて、とても日本語には聞こえないその亜種「サポウイルス」(Sapovirus)の語源は「札幌」だというのだ。ひとつお勉強になった。

 ところで、上記説明文に「サッポロ様ウイルス」というのが出てくるが、たぶんこれ「サッポロ・ヨウ・ウイルス」と読むはずだ。決して「サッポロ・サマ・ウイルス」ではないと思う。

2005-01-14 | Project Palm 直接リンク

コメント