« 明日のための忍耐を | メイン | 兎の誤算 »

2004/12/27

史上5番目の揺れ

 実は、クリスマスイブの夜に、オセアニア地方ででマグニチュード8.1の地震があった。記事を読むと「01年6月にペルー沿岸で起きた地震以来」の規模だと書いてあった。それからまだわずか2日しか経っていない。なのに!

■地震:豪タスマニア島沖でM8.1(Mainichi Interactive)

オーストラリア・タスマニア島の南東約800キロの太平洋で24日午前1時59分(日本時間23日午後11時59分)、極めて強い地震があった。オーストラリア地学研究所によると、規模はマグニチュード(M)8.1で、震源地は同島南方にあるマッコリー島の約500キロ北方の海底。

 そしたら今度は、これだ!

■約40年ぶりの大地震、インド洋沿岸に津波被害 死者数千人か(CNN)

インドネシア・スマトラ島西沖を震源に26日午前7時59分ごろ、観測史上5番目の規模の地震が発生し、地震が引き起こした津波による被害が南アジア各地に広がっている。スリランカやタイ、インドネシアなど各国当局の話を総合すると、死者数は数千人以上になるおそれ。(中略)M8.5以上の地震としては、1965年2月にアラスカ・アリューシャン諸島で起きたM8.7の地震以来。米地質調査所によると、1900年以来起こった大規模な地震は以下の通り。

 今年は暮れの暮れまで「災」の年が続いているらしい。ところで、記事タイトルの中に気になる言葉を見つけた。

約40年ぶりの大地震

 この言葉を聞いて、今年日本で起こったとある災害のことを思い出していた。

■新潟地震・・・そのとき(新潟地方気象台)

昭和39年(1964年)6月16日、午後1時すぎ、新潟県の粟島南方沖を震源とするM 7.5の大地震が発生した。「新潟地震」である。

 こちらもほぼ40年ぶり。ま、単なる偶然だと思うが…。

参照●震度8の移動

TSUNAMI

【追伸】その後、スマトラ島沖地震は、マグニチュードが9.0に変更された。これは観測史上4番目の規模の地震。

参照●インド洋沿岸地震、M9に 死者1万4000人超す(CNN)
  ●阪神大震災の1600倍の規模 スマトラ沖大地震(asahi.com)

2004-12-27 | Project Palm 直接リンク

コメント